自作機 『震電』 遂に飛びました!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 68

  • @orca-7
    @orca-7 Год назад +29

    震電!!水平飛行している姿が「どえれぇカッコイイゎー」
    会話のなかで「ほいだもんで」あったから尾張 三河の方ですよね!
    ゴジラ効果で再生数のびるといいですね!

  • @user-jyanome-daisuki
    @user-jyanome-daisuki Год назад +25

    5回の試行錯誤・・・凄い執念に感服!!!

  • @NyaoAviation
    @NyaoAviation 9 месяцев назад +2

    20年前までラジコン飛行機やってました。目が悪くなって引退したのですが、スケール機は楽しいですね。見ていてとても懐かしいです。自作は素晴らしいですね。

  • @nobeokarc
    @nobeokarc Год назад +16

    引込脚で、かっこいい!
    素晴らしい。

  • @GT_Z4
    @GT_Z4 Год назад +8

    前回のコメントを見ていただいたかどうかわかりませんが、重心は前で全尾翼は大きめにしたんですね👍しかしかっこいい 惚れ惚れしますね。

  • @masa1mujina
    @masa1mujina Год назад +10

    かっこいい。夢があるね。楽しそう!

  • @milioaria338
    @milioaria338 Год назад +25

    スケール感といい、引込脚といい、かっこいいですね!私も20年ほど前に、翼幅70センチの機体を作り、GWSのモーターを載せてて飛ばしていました。重心位置がとても繊細で、私の機体は主翼取り付け位置よりも1センチ前で丁度よかったです。 翼形を準対象で作ってしまい、離陸時スピードに乗ると前進翼よりも主翼の方が先に浮いてしまい、前につんのめってしまいました。以降、フルアップで離陸していました。 着陸が難しい機体ですが、飛んでいる姿はとてもかっこいいですね! これからもガンガン飛ばしてください。応援してます!!

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 Год назад +7

    小学校の頃、ゴム動力飛行機のバラ売りパーツを使って、震電のようなものを作りました。しかし機首が上がるか、下がるかのどちらかになってしまい、主翼の位置でバランス調整しても、水平に飛んだのは10回に1回程度。非常に「操縦」が難しい機体だと思いました。

  • @KENTAFURUYAMA
    @KENTAFURUYAMA Год назад +8

    デデデン デデデン デデデでデデデン♪
    (# ゚Д゚)がぉー
    震電の認知度爆上がりwww

  • @一条ヒカル-u3s
    @一条ヒカル-u3s 11 месяцев назад +1

    オリジナルの実機もラジコンで実験してから実機制作に入ったので先祖返りですね~。
    海外の方もラジコン震電作ってましたね。

  • @mr75km
    @mr75km 11 месяцев назад +12

    飛行成功おめでとうございます。何度もチャレンジして諦めない粘り強さに感服いたしました。周りの方々の「頑張れ!がんばれ!」も感動的です。拙宅には同じエンテ翼のバリビゲンがあるのですがあらためて見比べると結構似てますね。

  • @ezowolves
    @ezowolves 6 месяцев назад +1

    飛んでる姿に感動しました!かっこうよい!

  • @Beeefreee
    @Beeefreee Год назад +2

    カッコいい!!
    まさにロマン!!

  • @平正和-r3u
    @平正和-r3u Год назад +15

    実際の震電も延長軸使ってまで重心を前よりにしてますし、この手の翼型は重心位置が結構大事そうですね(逆にアセンダーは大重量物のエンジンが後方にあり、重心が後ろよりだったらしいです)。実機はさらに大型機銃を前に4つ積む予定だったんで武装無しのテスト時にわざわざバラストを機首に置いていたそうです。前翼の面積拡大も量産型で修正される予定だったそうで(ついでに後流対策で前翼に少し上反角がつく予定だった)、実際このぐらいのサイズ感になってたかも。

  • @ebifrya0015
    @ebifrya0015 Год назад +10

    着陸で「足もげ」はありましたが、無事にフライトができておめでとうございます。 パワーを絞ると「フラットスピン」に入りやすいので、垂直尾翼の面積を増やすことをお勧めします。 エレベーターの舵角も、「着陸用」を準備した方が良いかも知れませんね。

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso 11 месяцев назад +2

    エンテ機を飛ばすのは難しいと聞いていましたがここまでとは。それだけに強烈なロマンを感じますね。

  • @zadkmb
    @zadkmb 4 месяца назад +1

    実機はデメリットだらけだったらしいけど…
    やっぱ震電はカッコ良いしロマンがある‼️
    最高でした‼️😊

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 11 месяцев назад +2

    遊びは真剣にやるって姿勢が最高。

  • @kazutani5887
    @kazutani5887 4 месяца назад +1

    かっこいいですね!! 私の母は戦時中に板付飛行場(現在の福岡空港)の滑走路整備の勤労奉仕に行ったときに「変な飛行機を見た事がある」
    と言ってましたが、私が中学生の頃「震電」のプラモデルを作っていたときにその変な飛行機の正体が分かりましたW なんでも前側に分銅のようなものをぶら下げて飛んでいたらしいです、バランス取っていたんですかね?
    いずれにしても初飛行(?)おめでとうございます!

  • @collinmccallum
    @collinmccallum Год назад +4

    great video!

  • @敏永尾
    @敏永尾 10 месяцев назад +1

    おめでとうございます🎉粘り強さに感服!さらなる改良を期待してます!

  • @TheTenfoureight
    @TheTenfoureight 11 месяцев назад +19

    コレを簡単に飛ばした敷島は腕が良かったのかな?

    • @トラマル-y7f
      @トラマル-y7f 10 месяцев назад +6

      いや、これを当日までに直した橘さんも凄いと思う

    • @Azuki.0913
      @Azuki.0913 9 месяцев назад +4

      結論、どっちもバケモン

    • @浅井悠二
      @浅井悠二 6 месяцев назад +1

      一応設定では大戦末期には使われてたってなってるから、飛ばせる物ではあったんだろう

  • @junhirokado5445
    @junhirokado5445 11 месяцев назад +3

    凄いですね! ゴジラ−1で話題ですが 形から言って重心難しいのは感じていましたが こんなに難しいんですね。あと、プロペラも2枚だから 推力生む際ムラがあるから難しいですよね 実機はその辺考えて複数枚なのでしょうね

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 11 месяцев назад +5

    普通の尾翼が主翼重心を中心にヤジロベイのバランス錘の働きをするのに対して先尾翼はイメージ的にはデルタ翼のように主翼と協調して浮力を出すので浮く力が強い
    そのため普通のに比べると重心位置に余裕が出ますが良い塩梅を探すのが難しいです
    先尾翼は縦舵の効きも敏感になりますが揚力傾斜の関係で失速は粘りますが限度超えると一気に失速します
    きっと昔の開発も苦労したでしょうね

  • @やすひろ-m9i
    @やすひろ-m9i 11 месяцев назад +2

    重心位置が難しいのですね。実機資料を見ますと燃料タンクが操縦席直下にあることから、そのあたりに重心があったものと思われます。(残量による重心が変化しないように)

  • @づォィんベェィ
    @づォィんベェィ 10 месяцев назад +1

    素晴らしい‼️😂

  • @鈴木一郎-x9p
    @鈴木一郎-x9p 11 месяцев назад +4

    震電が飛んだ!🎉🎉🎉🎉🎉

  • @金村玉緒
    @金村玉緒 8 месяцев назад +1

    ラジコンであれ現実であれ先尾翼機は扱いが物凄く難しいことが伝わってきた

  • @friedhelmwilkens1477
    @friedhelmwilkens1477 10 месяцев назад +1

    Looks like a plane from the PC Game "Crimson Skies"

  • @user-ryo7acco0t
    @user-ryo7acco0t 11 месяцев назад +1

    これには大刀洗の人たちもニッコリ

  • @chocobolia7833
    @chocobolia7833 7 месяцев назад

    ああ!例の河川敷ですね!
    お疲れ様でした

  • @千夜-m7v
    @千夜-m7v 10 месяцев назад +2

    流石に六翼プロペラはキツかったのかな?でもおめでとう御座います!

  • @阿乱須美志
    @阿乱須美志 4 месяца назад

    こういう精巧なモックアップを気軽に飛ばせられてたら震電も実戦に出られてたのかな…

  • @東川和生
    @東川和生 7 месяцев назад

    美しい機体ですね。スケールモデルとしても完璧ですね。 いや~ 実に美しいなぁ 😂❤

  • @toshiakinouchi8386
    @toshiakinouchi8386 11 месяцев назад +1

    次は流星をお願いします。

  • @backt6956
    @backt6956 11 месяцев назад +3

    プロペラが6枚やったらもっと良かった🤣

  • @zungiri2008
    @zungiri2008 6 месяцев назад

    つんのめった時にペラを叩かないのが利点ですね

  • @jeanqueribus9922
    @jeanqueribus9922 6 месяцев назад

    you need to add weight to the nose, shift the center of gravity forward.

  • @mabo8256
    @mabo8256 4 месяца назад

    こちらは、凄く安定してますね🤔
    木の葉のように落ちるのは、重心位置に問題ないですか🤔
    ruclips.net/video/8wVmZhLHyz8/видео.htmlsi=-Xzz7Q6ROHA3Pavr

  • @peedeulb20
    @peedeulb20 11 месяцев назад +2

    8888888888 すばらしい

  • @山高-k3r
    @山高-k3r 7 месяцев назад

    震电的设计外形,更适合喷气发动机

  • @天草屋
    @天草屋 11 месяцев назад +1

    もともと、実機が先尾翼が小さすぎるとか未完成状態の機体だし、モデル化して飛ばすとなると大変だよなぁ
    やっぱりこれぐらいは尾翼サイズいりますよね

  • @秀昭小早川
    @秀昭小早川 5 месяцев назад

    プロペラは、四枚じゃなかったっけ

  • @luckymimi7
    @luckymimi7 11 месяцев назад

    素人でも操縦が難しいのが伝わってくる

  • @idirooo
    @idirooo 6 месяцев назад

    And who could have predicted that Shinden would defeat Godzilla in 2023? そして、2023年に震電がゴジラを倒すと、誰が予測できただろうか。

  • @toshi0059
    @toshi0059 11 месяцев назад +2

    実機はちゃんと飛行してるからな。。

  • @hamunami
    @hamunami 11 месяцев назад

    先尾翼機の重心はかなり前ですよ。操縦席の辺りがちょうどいいかな。安定を得るにはフロントの水平尾翼の翼面荷重を高くする必要があるため効率は悪いはずです。エンジンだと上昇時に混合気がリッチになり推力が低下するのでそれも不利に働きます。

  • @Wolfgang-Cat48
    @Wolfgang-Cat48 8 месяцев назад +2

    ゴジラを倒せ

  • @sido2971
    @sido2971 Год назад

    分かってることかもしれませんが、離陸のときから前輪もげそうでしたね(もげそうって言うか自重で前輪格納?)

  • @kii3779
    @kii3779 6 месяцев назад

    試験中は未塗装でいいんじゃないのか?

  • @mabo8256
    @mabo8256 4 месяца назад

    重心位置が、合ってない🤔

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 8 месяцев назад

    離陸だけでも難しそうな、プッシャー 先尾翼。。。頑張りましたね~~ 
    空力的不安定ですよね。。。主翼失速時に自己回復(頭が下がってくれない)しませんよね。。。
    数十年前に雑誌で設計図見たような気がしますが。。。。自作に至らず。。。ともかくおめでとうございます!

  • @末岡久雄
    @末岡久雄 11 месяцев назад +3

    実戦で使われなくて本当に良かった機体。

  • @kawai-gx8xq
    @kawai-gx8xq 2 месяца назад +1

    外国は飛ばしてる、負けるな

  • @SatoruWata
    @SatoruWata Год назад +3

    エンテ翼って😰こんなに勝手が違うんですか🤣💦
    実機も苦労したのかな🤔💨

  • @みん-y5g1k
    @みん-y5g1k 2 месяца назад

    米軍め、何回も撃墜たれたが、だが、次こそ、

  • @262_ut
    @262_ut 10 месяцев назад +1

    やっぱ史実でまともに飛べなかった震電を飛ばすのは簡単ではないのですね…

  • @みーこ-x8n
    @みーこ-x8n 9 месяцев назад +1

    海外の方はうまく飛んでいました。

  • @genkai7
    @genkai7 10 месяцев назад

    自動車をバックで60キロ以上で走行する感じですかね。ちょっとハンドルを切り過ぎたら巻き込んでかんたんに横転する。

  • @照焼-o9m
    @照焼-o9m 11 месяцев назад

    実機は欠陥機だったからこそ、模型でもちゃんと飛んでる姿を見れて嬉しい

  • @iiisuna0033
    @iiisuna0033 11 месяцев назад

    元機もひどい安定性だったって言うしな

    • @hikakin_mania440
      @hikakin_mania440 10 месяцев назад

      後ろのプロペラ折れたよね

    • @仁科博美-x8g
      @仁科博美-x8g 4 месяца назад

      ​@@hikakin_mania440 地面叩いて曲がっただけ

  • @まーくん-x6y
    @まーくん-x6y 11 месяцев назад

    プロペラを前に飛ぶ方がよっぽどまともに見える(笑)
    こんな失敗作をよく飛ばしたと関心します。
    お疲れ様でした。

  • @西五津雄
    @西五津雄 Год назад +1

    ダメだわ‼️残念ですな‼️もう少し丁寧に 優しく、操縦してほしいね‼️綺麗な機体を‼️墜落は気の毒で見てられん?で
    着陸も、速く高度を‼️下げすぎだし、アップトリムを効かした方がいいよね‼️勿体無いよ‼️残念ですな‼️